イツノマが2021年度から担当している都農中学校の総合学習「つの未来学」で、3年生82名が昨年度2年生のときに24時間の授業で考えてきた商店街の空き地を活用した企画を実現させる「みちくさ市」が7月4日(金)11時から開催されました。
地元野菜や郷土料理「ざぶ汁」の販売など8店を出店、地元の住民や保護者らでにぎわった様子を掲載いただきました。
「みちくさ市」の詳細はこちらから↓
イツノマが2021年度から担当している都農中学校の総合学習「つの未来学」で、3年生82名が昨年度2年生のときに24時間の授業で考えてきた商店街の空き地を活用した企画を実現させる「みちくさ市」が7月4日(金)11時から開催されました。
地元野菜や郷土料理「ざぶ汁」の販売など8店を出店、地元の住民や保護者らでにぎわった様子を掲載いただきました。
「みちくさ市」の詳細はこちらから↓