野村不動産ホールディングス株式会社のサステビリティ推進部の方々が、HOSTEL ALAを拠点に1泊2日で都農町のサステナビリティの取り組みを視察頂きました。
到着後、都農町の紹介から、イツノマが取り組んでいる「こども参画まちづくり」を中心に、都農町での活動を紹介しました。

イツノマが運営する中学生地域クラブ「まちづくり部」が経営する「だがしやーど」
当日は中学生はお休みのため、イツノマのインターン生が大人買いに対応。

その後、都農町で県内産の杉・檜を木質バイオマスとして加工する都農ペレット工業で6,000tの生産能力を持つ本格的な工場設備を見て頂きました。

翌日は、都農ワインの赤尾社長に葡萄畑から醸造工場、試飲まで一気通貫でご案内頂きました。


イツノマでは、HOSTEL ALAを拠点とするスタディツアーを積極的に誘致しております。
地方創生、SDGs、まちづくり×教育などのテーマで、一緒に現場を見ながらコミュニケーションを深められればと思っております。